体を健康にする食べ物 肝臓病に効果のある食べ物あれこれ その2 悩みまで解決 [体を健康にする食べ物]

もっさ.jpg
 

体を健康にする食べ物

食べ物は私たちの健康に密接に関係しています。
食生活の見直しで
健康維持や病気予防ができることもわかってきています。
食生活と食事の内容に気をつけ、
病気になりにくい体をつくっていきましょう。
今回は肝臓機能を高めるのにいい食べ物を集めてみました。

肝臓病に効果のある食べ物あれこれ その2

レモン
肝臓にはビタミンを貯蔵するはたらきがあります。
肝機能が低下すると、ビタミンの代謝が悪くなり、
疲労感があらわれます。

レモンはビタミンCの代名詞といえ、その含有量は100gあたり90mgです。
このビタミンCが肝機能を活発にし、改善してくれます。

またクエン酸やカリウムも豊富で、
肝障害による疲労感を回復し、
肌をととのえる美容効果も期待できます。


もやし
もやしには緑豆や大豆を発芽させた豆もやしと、
もっとも利用されているブラックマッペを発芽させたものとがあります。

豆もやしの栄養価は高く、タンパク質、カルシウム、
カリウム、鉄、食物繊維、ビタミンなどが豊富にふくまれています。

ブラックマッペもやしは豆もやしに比べると栄養的には劣るものの、
ビタミンCは豆もやしより多く含まれています。

大豆から引き継いだ植物性タンパク質と、発芽によって増加したビタミンCのふたつが
肝機能を高め、肝臓病を予防します。


ウコン
ウコンとはショウガ科の植物の根茎です。
ターメリックはウコンの一種です。
ウコンにはクルクミンという成分が含まれており、
この成分は肝臓で出た不要物を排泄する働きをもつ胆汁の分泌を促します。

よって、肝臓のはたらきが活発になり、低下していた肝機能が回復します。
さらに肝臓の解毒作用も高めます。

ウコンは漢方薬として、ターメリックはスパイスとして店頭に並んでいます。

 


東日本大震災から7か月以上が経ちます。
地震の記憶が薄らぐととも
節電や買い控えといった行動もつい忘れがちです。
被災地では苦しい避難生活を送っている方が
まだ大勢います。
これからも日本人が一致団結して
「頑張れ、ニッポン!」
日本を再生させましょう。


もっさ.jpg
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

ブログパーツ

 
 
 
 

nice!(159)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 159

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。